フルリニューアル
フルリニューアル
フルリニューアル
フルリニューアル

安城市のクラブ事情を考えてみる

2019年2月5日火曜日

[B4] 管理人のつぶやき

皆さん、こんばんは。 安城市のクラブ事情を知らない安城市在住のバド友がいたので、 私調べではありますがこの場をかりて説明したいと思います。 第48回チーム対抗大会に出場した、 安城バドミントン協会登録クラブは全23クラブですかね? こうしてみると、クラブ数が多いことに驚きます!

五十音順
アイシンAW、アンデン、桜林、作野今池、桜井、桜町、丈山、祥南木曜、西南シャトル、 中部、TKG、東部、梨の里、錦、二本木、Bud&Bud、バドルフィンズ、パンレンジャー、 東山、フロンティアーズ、北部、ミント、明和。

これらクラブの主な活動目的は、以下になるのではないでしょうか?
①安城バドミントン協会主催の大会に出場
②クラブメンバー達と他の大会に出場
③定期練習でバド技術を向上
④定期練習で生活習慣改善

①②に重きを置いているクラブは、必然的に③を強化するので 強豪クラブの位置づけになるでしょうね。 ④の活動目的が多いクラブは、エンジョイ志向が強くなると思います。 しかし、初心者や初級者からすると大会に出ているクラブという時点で「ガチのクラブ」という 印象があるのではないでしょうか?だからクラブに所属したくても「敷居が高いというイメージ」を持たれて敬遠されるんですよね。 これも私調べですよ!私もそう思っていましたから(^ ^)

そうなると初心者や初級者としては、ビジター参加型運営のバドサークルに参加したり、 友人とお遊び程度でバドミントンを楽しむことになるわけですよ! 少数ではありますが、安城市主催のバドミントン教室に通って 「基礎技術」を身に付けた方は、各クラブに所属することもあるでしょうけどね。 どちらにせよ安城市のバドミントンプレイヤーが多いにも関わらず 「安城市のクラブに所属して、新規で安城バドミントン協会に登録する方」は少ないと思います。

どのようなクラブも若いメンバーは
安城バドミントン,刈谷バドミントン,西尾バドミントン,岡崎バドミントン,豊田バドミントン,大府バドミントン,碧南バドミントン,高浜バドミントン,バドミントンクラブ

自己紹介

自分の写真
全力でバド生活を楽しんでます!安城市の情報も多く配信してます!バド関係者の皆さま、仲良くしてくださいね(^ ^)

メンバー募集

メンバー募集
現在、メンバー募集中です!!

ハシルトンジュニア

ハシルトンジュニア
あのスポーツショップハシルトン岡崎が運営するジュニアクラブです。他にも店舗情報盛りだくさん!

サンテ鍼灸院

サンテ鍼灸院
桜町から車で5分!肩痛・膝痛・腰痛はサンテ鍼灸院で治療して、楽しいバド生活を過ごしましょう!

スタジオアイプラス

スタジオアイプラス
お客様の健康を一番に考えたパーソナルジム。肩の膝の慢性的な痛みの改善として、マンツーマンで楽しくエクササイズトレーニングをしましょう!

このブログを検索

QooQ