フルリニューアル
フルリニューアル
フルリニューアル
フルリニューアル

19年1期バドミントン教室

2019年2月6日水曜日

[C1] バドミントンの話

皆さん、こんばんは。 ゼビオのストリングスカードデザインが一新されましたね! 財布に収まらず折ることもできないカードなので、 店員さんに「ずいぶんと大きくなりましたね!」と言ってしまいました。 「スタンプを押す数量が増えた」と店員さんがアピールしていましたが、 それは店側の都合であって、客の使い勝。。。愚痴っぽくなってしまうのでやめておきます(^ ^)

いや!言いたいことが、まだあるぞ!ラケットを受け取る時に、ラケットカバーにタグが付いているじゃないですか? あのタグに細い針金みたいなのが巻き付いてて、いつも店員さんがタグ外しに苦戦しているんですよね。。。 簡単に取り外せるクリップで良いと思いますが、保管上の問題で何かあるんですかね? でも、そうだとしても。。。今回はやめておきますね(^ ^)


昨日の話題の続きになりますが、2019年1期バドミントン教室 の募集が始まったので紹介させて頂きます。 募集期間は2019年2月5日(火)~2月16日(土)閉館までとし、 応募資格は安城市在住・在勤・在学の方になります。 詳細は コチラから確認ください(^ ^)

社会人からバドミントンを始めるプレーヤーが、基礎を学ぶ環境は限られてます。 公園バドミントンのように打ち合うだけでも楽しいですが、 打てなかったショットが打てるようになったり、 自分の成長を実感できると楽しさが大きく広がりますよ! 以下の項目が該当しているなら、さらなるバドミントンの魅力を知るためにも 安城市のバドミントン教室を利用してみては如何でしょうか。 これだと接待バドミントンになりますからね(^。^)

◆クリア
バックラインから打っても相手コートの中盤までしか飛ばせない

◆サーブ
ショートサーブは高く長くなりがちで、ロングサーブも遅く短い

◆ネットを狙うときの球の高さ
ネットから50cm以上あがってしまい、常に相手に叩かれる

◆ラインオーバーの判断力
明らかなアウト球でも手を出してしまう

◆打ち方のバリエーション
ネット前の球は常にロブ、相手のクリアはクリアで返すしかない

◆スマッシュ
スマッシュがラインオーバーや、ネットにかけることが多い。相手のスマッシュを返せない

◆フォーメーション
どこに動いてよいのか分からず、ペア相手を邪魔しないようにコートを逃げ回っている
安城バドミントン,刈谷バドミントン,西尾バドミントン,岡崎バドミントン,豊田バドミントン,大府バドミントン,碧南バドミントン,高浜バドミントン,バドミントンクラブ

自己紹介

自分の写真
全力でバド生活を楽しんでます!安城市の情報も多く配信してます!バド関係者の皆さま、仲良くしてくださいね(^ ^)

メンバー募集

メンバー募集
現在、メンバー募集中です!!

ハシルトンジュニア

ハシルトンジュニア
あのスポーツショップハシルトン岡崎が運営するジュニアクラブです。他にも店舗情報盛りだくさん!

サンテ鍼灸院

サンテ鍼灸院
桜町から車で5分!肩痛・膝痛・腰痛はサンテ鍼灸院で治療して、楽しいバド生活を過ごしましょう!

スタジオアイプラス

スタジオアイプラス
お客様の健康を一番に考えたパーソナルジム。肩の膝の慢性的な痛みの改善として、マンツーマンで楽しくエクササイズトレーニングをしましょう!

このブログを検索

QooQ