皆さん、こんばんは。
先月から今年いっぱいで桜町ブログを休止して、スケジュールだけの更新にしようか迷っていました。
以前に呟いたように「桜町ではメンバー数が増えて受け入れ態勢がとれない状態」なので、
当初の目的の1つであった「メンバーを増やす」という目的が必要なくなったことが理由です。
しかし、その一方で「安城バドミントンを活性化したい。
バドミントンの魅力を知ってもらい、もっと安城市のバド人口を増やしたい」という目的は残ったままです。
こんなに素晴らしい生涯スポーツはないですからね!
ブログを止めるのは簡単なので、
いっそのこと来年から「桜町バドミントンクラブ」ではなく「安城バドレポ」として、安城市の様々な
チームや各種イベントを紹介する「安城バドミントン情報サイト」にリニューアルしようか迷っている状態ですね(^ ^)
そんな中、昨日に読者の方から「管理人のバドミントンにおけるサクセスストーリーを楽しみにしている」という
コメントを頂きました。確かにブログを振り返ってみると、
バドミントンを始めた2年半前からの成長記録みたいになっていますからね。
この2年半は「ぎゅっと凝縮したバド生活」を過ごしているので、
10年ぐらいバドミントンに関わっている気分ですよ!それだけ充実しているという事ですね(^_^)
私が桜町に入った時は参加者が6名ぐらいしか集まらなかったですからね。
コートが3面埋まることなんて記憶にありません。
集合時間になっても参加者が集まらないし。。。
今の状況を考えると想像つきませんね(^ ^)
※1コートしか使っていない当時の写真。シャトルも転がってます(*_*)
安城バドミントン,刈谷バドミントン,西尾バドミントン,岡崎バドミントン,豊田バドミントン,大府バドミントン,碧南バドミントン,高浜バドミントン,バドミントンクラブ
ホーム
/
[B1] 管理人日記
/