皆さん、こんばんは。
先週に続き今日も早朝から
「愛知県社会人クラブチーム対抗バドミントン選手権大会」に参加してきましたよ!
先週に愛知県社会人デビューしたのですが、個人戦績としては1勝2敗でした。
2敗した団体戦は両方共に1勝1敗の第3ゲームに出場したので、
私が勝っていればチームが勝利していたんですよね。
緊張し過ぎて自滅した状態だったので、悔しい1週間を過ごしましたよ(*_*)
先週に2敗しているのでチームが自力残留するには、
残り2戦で1勝する必要がありました。
とは言っても会場の雰囲気は体験済みなので、今回は緊張しなかったですね。
メンバーで楽しくモーニングしてから会場入りしましたよ!
何食べたかって?トーストとスクランブルエッグですよ。
美味しかったかって?そうですね。カリカリ食感の、斬新なスクランブルエッグでしたよ
。世間ではそれを「焦げ」と言うらしい(>_<)
初戦までかなりの時間があったので、モグモグタイムしたり観戦していました。
まったりした時間でしたね(^ ^)
他チームに見たことがある方が沢山いたので、楽しく観戦することが出来ました。
それと同時に「急に吐き気がするほど緊張」してきたんですよ!
場慣れは経験に伴いますからね。
あまりの緊張にメンバー達へ「急に緊張してきた!」と報告しました。
私は愛知県社会人クラブチームの新人なので、上司達(既存メンバー)への報連相は絶対です(^ ^)
個人戦績については結論から言いますね。
2戦2勝でしたよ!心地よい緊張感が作れて、大きなミスもなく楽しめました。。。
いや、アウトの球を豪快に空振りした恥ずかしいプレーはあったな(@_@)
チームも絶好調で、2勝することができましたよ。
メンバーの雰囲気もいいし、さらにバドミントンが好きになりましたね。
最終個人戦績としては2連敗のあと3連勝なので勝ち越しましたよ。
新人の私が言うのは差し出がましいけど、このチーム。。。最高やん(^O^)
終わってみれば自力残留どころか、3位になっていました。
Mさんが賞状を受け取りました(^ ^)
改めて今回は、とても刺激的な体験ができました。
大物新人になれるように、もっと練習して強くなりますよ!
話が変わりますが、何故だか受け取った賞状が最終的に私に。。。
こんな事したら桜井の「井」を「町」に変えちゃいますよ( ^ω^ )
安城バドミントン,刈谷バドミントン,西尾バドミントン,岡崎バドミントン,豊田バドミントン,大府バドミントン,碧南バドミントン,高浜バドミントン,バドミントンクラブ
ホーム
/
[B1] 管理人日記
/