今日はゼビオにラケットを取りに行ってからバドに参加しました。すると初回のダブルスで、張り替えたばかりのストリングスが切れました。。。今までの私の中では最速です。。。悔しいです!するとT翔くんが「僕も朝の活動で3本切れました」と言うのです。昨日から気温が下がりましたからね。帰りに再びゼビオにラケットを預けに行きましたよ(*_*)
今日も多くの参加者が集まりましたね。土曜日は15時30分まで卓球クラブさんと共同で体育館を使用しているので、2コートしか使用できません。これだけの参加者で2コートは辛いですよね(°_°)
15時30分からは3コートになりますけどね(^ ^)
休憩時間は近くのメンバーと雑談を楽しんだり、他に休憩時間を活用する方法を見つける必要がありますよね。
例えばUNOとか縄跳びとか。。。ということで、Kさんが必死に縄跳びをしていました(^.^)
すると、その光景につられてH尾さんとT翔くんが参戦しました!左がH尾さんの二重跳びで、右側がT翔くんの三重跳びです。こうやって比べて見ると飛ぶ高さが違いますね。三重飛びって1回だけでも大変なのに、連続で飛ぶのは至難の業です。T翔くんが何回も三重飛びを飛んでいたら、体育館の奥でもF井さんが三重飛びをしていました。桜町は負けず嫌いが多いですからね。とても良いことです(^ ^)
A山さんも「はやぶさ飛び」にチャレンジしてましたね。次回は大縄跳びに発展してるかも( ^ω^ )
安城バドミントン,刈谷バドミントン,西尾バドミントン,岡崎バドミントン,豊田バドミントン,大府バドミントン,碧南バドミントン,高浜バドミントン,バドミントンクラブ