フルリニューアル
フルリニューアル
フルリニューアル
フルリニューアル

激しい筋肉痛

2019年2月17日日曜日

[B1] 管理人日記

今日はバド漬けの1日でした。 昼からは約4ヶ月振りに参加したクラブでしたが、 3時間の活動で燃え尽きました。。。 安城1部・2部のメンバーもいるので、 久しぶりに上級者と手合せすると自分のレベルの低さを痛感しますね。 ステップワークが遅いぶんシャトルを拾うまでが常に全力になり、 疲れ方も激しかったです。。。 しかし私としては公式戦のような緊張感があり、刺激的な楽しい時間でしたよ(^。^)

次に繋げるため、この場を借りて振り返り会をしたいと思います(^ ^)

◆気づき

①絶妙なショートサーブの軌道によりプッシュで押し込めない。 ショートサーブに対するヘアピン練習をしていないため、 無駄にロブを上げることが多すぎた。これではゲームにならないと実感した。

②相手レシーブ後の戻りが早すぎて、その後の返球コースに 迷うことが多かった。「空いたスペース」が少ないのに、そこを探してしまい甘い返球が多くなった。2手3手先を読む「繋ぎの返球」の必要性を感じた。

③自分のエースショットが決まらず、返球されて決められてしまう。エースショットを打ったら「決まった!」と思い込んで、体を止めてしまう体質になっている。エースショット後はチャンスボールになっているケースが多かったので、体質改善で得点できると感じた。普段の練習から「打って終り」という感じにならないように気を付けたいと思った。

こんな感じですかね。今回は「逃げのクリアを打たずに攻め続ける」というテーマを持っていました。しかし、追い込まれた状況が多すぎて、結果としては逃げ続けてしまいましたね。。。悔しいので練習を強化します( ^ω^ )


ストリングスが2本切れてしまいました。 真ん中で縦切れをするのはスイートスポットで力強く打っている証拠でしたっけ? そんな話を聞いたことがあるような。。。違いましたっけ(^_^;)


夜は来週行われるチーム対抗大会の練習に行きました。途中から人数が少なくなるという理由で、 Sちゃんのシングルス相手として参加しました。 しかし、多くのメンバーが最後までプレーできたので、私は楽しく見学してましたね。 打てるメンバーが増えて、タレント揃いのチームになってきましたね!活気ある良い活動でした(^ ^)


途中で豪華なモグモグタイムがあったので、こちらは全力で参加しましたよ! 軽食からスイーツ、温かい飲み物まで充実したラインナップでしたね( ^ω^ )


ウインクした豚と目が合いました。食べている方にもウインクを要求しましたが、持っていた箸で両目を突かれそうになりました(^_^;)


安城バドミントン,刈谷バドミントン,西尾バドミントン,岡崎バドミントン,豊田バドミントン,大府バドミントン,碧南バドミントン,高浜バドミントン,バドミントンクラブ

自己紹介

自分の写真
全力でバド生活を楽しんでます!安城市の情報も多く配信してます!バド関係者の皆さま、仲良くしてくださいね(^ ^)

メンバー募集

メンバー募集
現在、メンバー募集中です!!

ハシルトンジュニア

ハシルトンジュニア
あのスポーツショップハシルトン岡崎が運営するジュニアクラブです。他にも店舗情報盛りだくさん!

サンテ鍼灸院

サンテ鍼灸院
桜町から車で5分!肩痛・膝痛・腰痛はサンテ鍼灸院で治療して、楽しいバド生活を過ごしましょう!

スタジオアイプラス

スタジオアイプラス
お客様の健康を一番に考えたパーソナルジム。肩の膝の慢性的な痛みの改善として、マンツーマンで楽しくエクササイズトレーニングをしましょう!

このブログを検索

QooQ